こんにちはなおです。
あまりにもなにも進まないので、暇すぎて、つまらなすぎます。(今です)
で、わたしはこれは、天空図を知っているので
「今はほとんどの天体が逆行しているから進まないのが正解」とわかるのですが。
それでも暇だし退屈です。
新しい系の動きがほぼ全部打ち止めになりました。
(天体がストライキ起こしている状態なのでw進めないんです
ほら、ストライキとかデモって、どんな車両も人も進めないですよね、
あの状態です。)
これを後輩と電話した時、
「やっぱ進まないよね」
「何も進まないんですよ。この仕事も違ったし個人も違ったしコミュニティも違って」(これで合ってます)
「だよね。わたしも新しいやつ全部違った」と。
天体が5個前後逆行している時は下記みたいになるので、
(逆行もする天体8個中過半数以上が逆行)
何も進まないのが正解だよと書きます。
(天体がどうなってるか調べたい場合、天体 逆行期間、とかで検索すると今いくつ逆行してるか、なに星が逆行しているか出てきます。)
何も進まなくて正解な時期がある
何も進まなくて正解で、むしろその方が宇宙に従えている証拠です。
Contents
①天体逆行が多い時は新しいものは進まない
逆行している天体が多い時は、
まったくの新しいもの、新しい動きは進みません。
(逆に、これは流れるなあってのもあるのでそれも後で解説します。)
宇宙の中で大きな力を持っている天体の複数が逆行していると
それ今だめ〜!
それもだめ〜!
って生きとし生ける全員に言われている状態です。(笑)
逆行は、調整期間なんですよね。
普段通りならうまくいっていた流れがうまくいかなくなる、流れなくなることで、
他の見逃していたものに目を向けたり、
前からやろうと思って逃していたものをリニューアルしたりとか
あともう、単純に休んだり寝たり(究極これしかできない)
そういう調整期間です。
②その中でも流れるもの、来るものが今縁があるもの
ただ、細かく見ていくと、全部が全部進まなかったわけではないなあ。
これ(だけ)は来たなあ。というのもありました。
わたしの場合は、ジュエリーショーに計3回も行けました。
それも、1個も意図してなかったやつ、そのうち2個はあるとも知らなかったやつです。
宝石に縁があるのはずっと知っていますが、
金星(豊かさの星)の逆行が明けた今月9/4
のあとから3回も導かれました。わかりやす。
(今は金星と水星は明けたけど力の強い天体(木星、土星、天王星、海王星、冥王星)が逆行中です。)
たしかに、金星(豊かさ)が逆行(うまくいかなくなる、繋がりにくくなる)中は
あんまり宝石は行かなかったかもなので、
ああ、なんて、天空図通り。と感動しましたね。
こんなふうに、
あなたに縁があるもので
最近行ってなかったもの・目を向けてなかったもの・忘れていたものとかだと、
逆行中のほうがむしろつながることがあります。
わたしなりの解釈:
「主な動き止めている間、
とりこぼしたやつ行っといで〜!つながっといで〜!」とかです。by宇宙
わたしたちって、いろんなものに縁があり、いろんな人に縁があり、
いろんな場所に縁があるんです。
だから、普段通りの動きだと忙殺されたり忘れて取りこぼすものがあるんです。
そういう、置き忘れたものとっといで〜!的な豊かさをくれるのが逆行中ですね。
あと、縁の深い後輩との電話はいつもすんなりつながりますね。w
逆行をものともしません。w
そんなふうに、縁キープ。(進むとかなくキープ。維持。)
みたいなやつだと変わらずつながるものもあります。
そう、逆行中は、進める系(新しい縁)よりはキープ系(旧交をあたためる)
をやったほうがいいです。
③これはおすすめ:再チャレンジ、リニューアル、前からやりたかったことをやる、すでに知っている方に習う
逆に、逆行中の今、このアクションはおすすめできる。
(宇宙がサポートする可能性が高い)
っていう宇宙に沿ったものを書きます。
再チャレンジ:今まで諦めたものにもう1回トライする、形を(少し)変えて出す
再会:なにも進まないしおすすめ、進まないシェアしあって励まし合おう
リニューアル:サービスのリニューアル、メンテナンス、弱いところを補強、
書けてない記事を書く、部屋の模様替え
前からやりたかったことをやる:前から教わりたかった人に教わる
前から申し込みたかった講座に申し込む
前からやりたかった趣味をやる(多分、暇なので)
こういうのはガンガンサポートされて、
わたしだと、前買ったけど見てない講座を見たり、
前から知っていたけど見てなかった方を今のロールモデルにいいなって思えたり
(漫画で適性を感じて)将棋を打ってみたりしました。(笑)
前から知っていたけど見ていなかった映画を見たりもしています。
「前から」系はほんとにサポートされます。
というか時間たっぷりあるので…。
④大きな進みを全く見ない
見ている好きな方達でも、
新しくこれを出しました〜!とか、めっちゃ売り上げましたとか、
この超ほしかったものが買えました系のやつ
(ようは大きな変化・進展・喜び系)今全然見ないんですよ。w
地味〜に
リニューアルしました。
前からやりたかった講座をやります。
とか。
ドカンとしたものは今ほぼストライキになるので起きないでしょうね…。w
ドカンとしたやつないとつまんないですよね。
わかるよ…。
⑤無理に進めようとすると止まる
進まない方が合ってるんだな。と天空図の解説とかを見てわかっていき。
逆に進めようとしたらどうなるのかな?と考えてみると、
たぶん、
猪みたいにドッシンドッシン四方八方にぶつかって打ち止めになるでしょうね。
天体が進める気がない中人間一人が進めようとしても無理なので。
(ほら〜動きと合ってない〜)
人生、進まない期間も大事なんです。
暇なんです。退屈なんです。つまんないんです。でも宇宙からするといるんです。
進まない期間に進めようとしない、
諦めて寝る、諦めて趣味をやる、諦めて時間を潰す
みたいな意識って大事なんだな〜と今年実感しましたね。
つまらないし退屈だが、人生にはそういう期間も必要
人間としては本当につまらないか退屈か暇か焦るか、
ストレス溜まりすぎるかなんかそのへんだと思います。
が、もっと大きな視点で見ると進まない時があるから
進む時があり
サポートされない時があるから
フルサポートされる時があるんですよね。
じゃあまた。
奈央
奈央
最新記事 by 奈央 (全て見る)
- 好きを生きるために徹底していること - 2024年11月15日
- サムイ島おすすめ【タイのおしゃれリゾート】 - 2024年9月24日
- アマンが脳内で先に叶った話【愛の波動だった】 - 2024年9月13日
コメントを残す