こんにちはなおです。
まわりのHSPさんは音楽好きが多く、楽器をやっていたり歌がうまかったり、聴くのが大好きな方が多いです。
わたしも吹奏楽部だったこともあり、音自体が好きで、なにかやりたいとずっと思っていました。
引っ越しのタイミングで思い切ってキーボードを購入したら、弾くだけでリフレッシュできて、人生がプラスの方向に行った気がしています。
ということで、好きの気持ちがあればだれでも弾ける、音楽好きHSPさんにぴったりなキーボードを紹介します。
Contents
キーボードを買った理由といきさつ
わたしが買ったのはこのカシオのキーボードです。
エレクトーンでいつも演奏を聴かせてくれる友人から、「キーボードならカシオですねー。それ以外は音が悪くて弾く気にならないと思います。」と、ものすごい心強いコメントをもらったからです。
経緯としては、新居に荷物が到着するまで、なんどもその友人宅にお世話になっていました。
そのたびにジブリや即興での演奏を聴かせてもらってどんどんほしい…!わたしも弾きたい…!と洗脳されていきました。
しかも彼女は弾いていいですよーといくらでも弾かせてくれます。
テキトーに作った和音(←なにもわかってない)を添えて両手で弾いた音が忘れられず、おいとましたあともずっと脳内をキーボードが支配していました。
この子とおなじエレクトーンにしなかった理由は、場所をとるからとおそらくもっと高いから。
あと、エレクトーンは足で弾ける部分もあるので、ただ弾きたいだけの素人には手に余りそうだなと思ったからです。
なにかやりたい音楽好きさんにこのキーボードがおすすめの理由
では、ここから本題の、なにか音楽やりたい人にこのキーボードが超おすすめだよ!という理由をたくさんたくさん書いていきます!
- だれでも音が出せる
- 好きな曲をなんでも弾ける幅の広さ
- ドレミのわからないど素人(わたしです)でもできる
- 音をまわりにもらさないヘッドホンがある
などなど、あげたらきりがありません。
①とにかく音が出せる。どんな人でも笑
楽器のまず第1の問題は、音が出せるかということです。
わたしはアコースティックギターを以前買ったのですが、コードや弾き方を1人でマスターする気が起きず、結局いったん祖母の家に預けてきてしまいました。
つまり出したい音がちゃんと出るまでが難しいってことです。
あと吹奏楽部だったのでだいたいの吹く楽器(金管、木管)はわかるのですが、音が出せるまでに時間がかかります。
加えて、とくに金管(トランペットとかホルンとか)は高音出すの超難しいです。あと吹くのは疲れますw
これに対して鍵盤楽器のキーボードなら、押すだけでどんな人であっても音が出せます。
最初から出したい音が出せることで、楽しくて練習意欲がむくむく湧いてきます。
②曲が無限大。好きな歌を弾ける
第二に、おそらくどんな楽器よりも、弾ける曲が無限大で、制限がほぼありません。
吹く楽器や弦楽器だと音が出せないとか速すぎるとかで曲がいろいろと制限されますが、キーボードはどんな曲でも弾けちゃいます。
あなたの好きな、ポップス、バラード、懐メロ、アニソン、ボカロ、歌い手さん系のやつ、ロック、吹奏楽やオーケストラ曲…
本当になんでも弾けるんです。
頭で曲の音を思い浮かべるか、youtubeをかけながら弾いて音を探して、あ、この音だ!って最初の音さえわかれば弾けるんです。
③まったくの音楽ど素人でOK。最初ドレミすらわかんなくてOK。
これも強力な理由だなと思うのが、楽器なんてひとつもやったことない!ドレミすら音わかんない!楽譜読めない!って人でも弾けるということです。
お前吹奏楽だから言えるんだろ!と思うかもしれません。
でも、当時読んでいた楽譜はF菅楽器用というもので、まったくドレミじゃないやつです。
なんかもっとシャープがかった特殊な音階です。(わかってない笑)
だから真面目にドレミがどんな音かわからず、ドレミの歌の最初を思い浮かべるようにしていましたw
楽譜も最初読もうとしたのですが、左手の音が3つずつ書いてあって、全部把握するのに時間がかかりすぎるし暗譜できん!と思って数分で諦めました。
そんな楽譜読めない、これがなんの音かぱっとわからない人でも、youtubeに「ピアノ 曲名 初心者 ゆっくり」でめっちゃわかりやすい動画があらゆる曲であがっています。
youtube神!
これのおかげで、どんなにシャープだらけの音階でも、片手ずつなんども練習したり、重ねて弾いたりして、けっこう弾けています。
この動画、最初見ても意味わかんないと思いますが、音が落ちてくる前になんの音かわかるようになってるので、準備して弾きやすいんです。あとゆっくりでありがたい。
④ヘッドホンでまわりにまったく聞こえず練習できる。マンション・アパートOK
まわりへの音を気にしている方も多いと思います。
うち含め、だいたいの物件は楽器だめというか、暗黙の了解で大きい音はNGみたいのがありますよね。
けど、いっしょに買ったヘッドホンで、まわりに音が一切聞こえないという状態で、快適に装着していい音を楽しみながら練習できます。
ヘッドホンをさすだけで、鍵盤の音が出なくなるんですよ。(ヘッドホンから本人にだけ聞こえる状態)
まわりからみると、音の出ないエア楽器を弾いている状態です笑
おなじ部屋にいる相手にとっても、無音の状態です。
普段は一応ずっとヘッドホンをつけて弾いています。あとそのほうが音がいい音に聞こえて気持ちがいいんです。
夜に弾きたい方とか、実家で音出しにくいみたいな場合でも快適に弾けます。
これができる楽器ってあまりなく、吹く楽器や弦楽器だとどでかい音がしてしまいますからねw
⑤いろんな楽器とコラボできる&軽くて持ち運び楽!
1人で弾くのもいいけど、だれかといっしょに演奏してみたい。
そんな方もいますよね。
キーボードはバンドでも弾き語りでも、いろんな歌や楽器とコラボしほうだいです。
わたしは自分以外全員作曲と楽器ができ、歌も歌えるというグループにいるのですが、うまくなったらその子たちといっしょに演奏するのが夢です。
そこまでいかなくともピアノとかが弾ける子と連弾(いっしょに弾くこと)したり、ニコ生やyoutubeなどでゆるくトークしながら配信したりもできます。
遊びに来てくれた子に、リサイタルを開いてあげたり。
キーボードひとつでできることが膨らみますね。
あと、買ってびっくりしたのが、軽いこと。
わたしは外に持ち歩く予定はありませんが、家の机に乗せて弾いており、ブログを書くときにいったんそこから床に下ろして、また弾くときにあげたり、を繰り返しています。
この動作がまったく苦痛じゃなく、マックブックをひょいっと机に乗せたりおろしたりとそこまで変わらない力でできています笑 さすがに大きさはもっと大きいですが。
⑥弾くだけで気分爽快リフレッシュできる
音を奏でることって自己表現の一種です。
話せる人がいなくてさみしかったり、なにかストレスがたまったときに弾くと、発散できて気分がすごくすっきりします!
そういえば吹奏楽部時代、ずっと熱中していたし、毎日吹いているおかげで、大きなストレスを抱えたことがないです。毎日発散できるから。
そう考えると、そういえば辞める人ほぼいなかったし、練習ハードな割にうつとかになる人も全然いなかった理由がよくわかる気がします。
毎日音を好きに出して表現できる手段があると、人は安定するんですね。メンタルにとてもいいです。
ブログで記事を書く(ある意味ストレスというか負荷がかかる)⇨キーボードを弾く(リフレッシュして打ち消す)⇨ブログ⇨キーボード…の繰り返しでストレスなく頑張れる気がしています。
仕事でストレスを感じている方こそ、家に帰ったらリフレッシュする手段としてキーボード置いてほしいです!
毎日音を感じられて楽しい。リフレッシュできる。HSPさんぜひ。
だれでも手がとどくちょっとの投資で、こんなに毎日楽しく豊かになるなんて自分でもびっくりしています。
楽器で挫折したことのある方、未経験の方、ブランクが超ある方にこそおすすめしたいです。
鍵盤の数がどのくらいあるかで値段が変わってくるのですが、最低でも紹介しているキーボード(61鍵盤)くらいはあったほうがいいです。
これより数が少ないと、音の幅が少なくてあまり気持ちよくないかもです。
これでさえ、両手で弾いていると、あ、もっと下の音ほしいとか思う時あるくらいです。
そしておそらく、この61くらいが基本というか、1番よくあるキーボードの大きさだと思います。昔家にあったのもたぶんこの大きさです。
ぜひヘッドホンと一緒に揃えて、youtubeで弾きたい曲探して動画見ながら、豊かな音楽ライフを楽しんでください。
音があるだけで自分のHSPの感性のような部分がとっても満足しているのがよくわかります。
これ買って以来、No music,No lifeになりました。
もうなしには戻れません。
それくらい、生活を豊かに変えてくれ、毎日頭をリフレッシュさせてくれるので、あなたも音楽ライフへの扉をぜひ開けてみてください。
じゃあまた。
HSP才能開発サポーターなお
奈央
最新記事 by 奈央 (全て見る)
- 好きを生きるために徹底していること - 2024年11月15日
- サムイ島おすすめ【タイのおしゃれリゾート】 - 2024年9月24日
- アマンが脳内で先に叶った話【愛の波動だった】 - 2024年9月13日
コメントを残す