こんにちはなおです。
HSPなら、仕事に消耗しすぎて人生に疲れた…
もうしばらく働きたくないけど生計どうしよう…
そんな間の時期なことありますよね。
そういうときに実体験から、都会から離れた海や山のリゾート地に行ってのんびり働く、リゾートバイトが自然に癒される上にすごく楽しかったので、とくにHSPHSSさんおすすめ!ということを書いていきます。
1回住んでいるところから離れて海とか島とかに行くの、生き返って思い出もできて超おすすめですよ。
(どんな案件があるか見たい方は、リゾートバイトを見てみるから登録して、
好きな日程で面談をすると、行きたい場所、やりたい仕事に合った案件をすぐ紹介してもらえるので、ぜひ面談してみてください。候補をもらうまでで30分とかですぐです。
行きたいと思ってから1週間とか2週間くらいで行けるのも魅力です。)
HSPHSSさんが人生に疲れたら自然の中でわいわいするリゾートバイトがおすすめ
わたしは大学生と社会人で2回、山と海両方のリゾートバイトを経験しています。
そもそもリゾバって何?というところから、HSPHSSさんにはこんな理由でおすすめ!と書いていきます。
Contents
リゾートバイトは、リゾートの繁忙期に住み込みで働ける楽しいもの
リゾートバイトは、ホテルや旅館といったリゾート施設が繁忙期を迎えた時にもっと店員さんほしいー!と募集をかけるお仕事。
おもに食事どころや土産屋での接客、中居、裏方業務、客室清掃など一式募集があります。
たぶん、接客が1番数多いかな?
場所は全国で、北海道から沖縄まで、各地のホテルが仕事単位で募集をかけています。離島とかもあります…!
行きたい場所ややりたい仕事内容で応募でき、費用0で何週間もリゾートにとまれ、お給料も出る・おいしい食事も出るというおいしい仕事です。
わたしは山梨の温泉ホテルと淡路島のオーシャンビューのレストランに行ったことがあり、メインでは接客をしていました。
10代20代30代が多いのですごく仲良くなり、今でも続いている人がいるくらい和気藹々としていました。
HSPHSSさんにリゾバがおすすめの理由6選
気質にぴったりだよなあと思っていて、実際ある職場で出会ったHSSさんは、「すっごい疲れちゃって2年間沖縄に行ってたよー!」と言っていました。
生計の心配をせずにゆるく働いて、大自然の中でのびのびしたい人にとおってもおすすめです。
①遠出してわくわくする。大自然で癒される
HSSさんって定期的に遠くに行きたくなりますよね。
リゾバがその欲求にぴたりとはまります。
とくに淡路島に行った時、毎朝きれいな海を見て起きられるのがすごく幸せで、いい夏を過ごしたなあと今でも思います。
行ける場所は海や山、川、高原リゾートなど好みに合わせて選べます。人気はおそらくやっぱり海です。
②新しい人と新しい場所で仲良くなれる
新しい人と仲良くなれるのわくわくしますよね。
同じ場所を選んで来たからか、気があってリゾバはみんな仲良しなところが多いです。
温泉ホテルは女子で仲良くなって休日に出かけるのがものすごく楽しく、淡路島は男女混合でわいわいやっていて、飲み会がよく開かれていました。(笑)
③個室か相部屋も選べる。プライベートも確保できるよ
個室が相部屋かも、最初に見て選ぶことができます。
1人の時間がほしければ個室、わいわいしたければ相部屋ですね。
わたしは両方経験しましたが、どっちにしろ友達が近い部屋か同じ部屋にいるので結論あまり変わらなかったです。(笑)
相部屋でも各自でのんびりしている時間もたくさんあるので、プライベートがなくてしんどいという気持ちにはなりませんでした。
④仕事中も楽しいけど、休みが楽しすぎる
仕事中も友達だらけなので楽しいのですが、休みの楽しさは異常です。
リゾバは週2日は休みが決まっているので、休みを合わせたり、休みがかぶった人と遊びに行くのが超楽しかったです。
リゾート地なので、探検!観光!という感じで出かけます。
わたしが行ったところはけっこうのどかだったので、おしゃれなオーシャンビューカフェに行ったり、系列で働いている友達のところに食べに行ったり、街のツアーに参加したり。
⑤期間も自分で選べる
だいたいのところは最低何週間以上ならいくらでもいいよという感じで、期間に融通がききます。
飽きるのが心配だったら、最初は短めで行ってみるといいと思います。
わたしもそう考えて最初は2,3週間くらいの短めで行きました。次もほかとの兼ね合いでそのくらい。
一方で3ヶ月がっつり稼ぎに!とかの人もいます。
疲れたから1ヶ月くらい離島にいるか、みたいな感じで決めるのもいいと思います。(笑)
行ってから延長したければ延長も可能なので(喜ばれます)、最初はほんとうに自分の行きたいちょうどいい期間にするといいですね。
⑥おすすめは接客
嫌いでなければ、レストランなど飲食系の接客がいちばん楽な気がするしおすすめです。
東京のめちゃごみのお店などと違い、行った2箇所とも、そこまで忙しくなったことがありません。
リゾバの仕事は難しくないので、みんな2日くらいでけっこう様になります。
店員側も数が多いので、のんびり接客できて、むしろ雑談していられたりとゆるやか。
あまり疲れなくて、HSPの気質にあっているなと感じました。
ちなみにホテルや旅館なので、まかないもとてもおいしいです。
都会を離れて自然の中でリフレッシュしたいときに、何回でも使えるカード
なんか海とか行きたい…疲れた…というときに、人生で何回でも使えるカードがリゾバです。
1回行った人たちは、けっこうな確率でまた別の場所に行って楽しんでいます。
リゾバは基本的に出費がほぼゼロになり(寮無料、まかない無料)、お給料はたまっていくので思っているより稼げるなという印象でお得です。
なにより自然の中で、新しい友達とわいわいするのが楽しい…。
人生のつなぎの時期、なにか新しいことを考えたい時になんどでも使ってみてください。
なんだかあちこちに友達ができて、どこ行っても安心だなあという感覚になりますよ。
どんな案件があるか見たい方は、リゾートバイトを見てみるから登録して、
好きな日程で電話や面談をすると、行きたい場所、やりたい仕事に合った案件をすぐ紹介してもらえるので、ぜひ面談してみてください。候補をもらうまでで30分とかですぐです。
行きたいと思ってから1週間とか2週間くらいで行けるのも魅力です。
じゃあまた。
HSP才能開発サポーターなお
奈央
最新記事 by 奈央 (全て見る)
- 好きを生きるために徹底していること - 2024年11月15日
- サムイ島おすすめ【タイのおしゃれリゾート】 - 2024年9月24日
- アマンが脳内で先に叶った話【愛の波動だった】 - 2024年9月13日
[…] […]